パワフルで瞬殺でドレッシングが作れる!!-初心者の男でも使いこなせた!!-“Turelar”社-ハンドブレンダー(マルチスティックブレンダー)-800W-氷も砕けるフードプロセッサー!!-泡立て器のレビュー!!

ハンドブレンダーを
生まれて始めての所有、
実際使用してみてのレビューです。

結論から申し上げると
この具材加工の"瞬殺力"に圧倒されました!

実は"黒歴史"というか・・
たいそうなお話ではありませんが、
私の恥ずかしい?!
失敗談をまずは述べさせてください。

まずは100均に売っていた電池式の
"ハンドミキサー"なるものをいつぞや購入。
自家製ドレッシングでも作れたらいいな・・
と思いいざ回してみましたが
まったく話になりませんでした。
子供のおもちゃですw。
↑上記のアイテムの使用は当方は
事情があって"化学薬品"を使用する事が
多いので薬品を精製水で希釈する際、
攪拌(かくはん)=ゆるめに混ぜるのに
適しています。

次にやってみたことは、
コードレス(有線も含む)電動ドライバー
の先端に改良した
ミキサー風アタッチメントを装着して
具材を混ぜたり、
それは・・泡立ててみました。
↑この計画も徒労に終わりました。
モーターのパワー自体は相当なものですが、
電動ドリルというのは形が"ガン"(拳銃)タイプ
が多く食材に対し、
垂直に道具を
立て続けるという
"困難"は手首に酷い負担が生じさせましたw。

という訳で・・
ようやく辿り着いたのが本製品。
私のような初めての者でも購入し易い
価格だったのはありがたい。

実際使用してみて・・
驚き(Amazing)でした!!
自家製マヨネーズ製作も数十秒!
しかもパワーは1番低い状態です。

本機のパワー変速は
無段階式です。

さすが!AC100V・800wの馬力。
私の経験(黒歴史)で電動ドライバーも
同じパワーがあっても
専用機はハンドリング
がずば抜けて素晴らしい!

モーター音も、
個人差はあるかと思われますが、
私にとっては実にサイレント!に感じます。

ほぼ・・パワーフェクトに近い
本製品ですが、欲を謂えば
電源コードがあと40~50㎝程
長かったら尚良かった。
でもこれは、台所事情に依存する
もので、私は白色の
延長コード繋いで使用しています。

価格、能力含め、
お勧めと謂えるでしょう。

私はホワイト色を選択しましたが、
同モデルでブラック仕様のものもあります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です